ご訪問ありがとうございます。
nunu's house 定期レッスン課題の おせち料理をしあげました。 ![]() 海老、田作りの原型づくりが大変でした(汗) ![]() いくらは一度完成したのに 盛りつけた器ごと紛失してしまい、 作り直しました。 来月はバスグッズ(お風呂グッズ)を勉強します。 ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
閲覧いただきましてありがとうございます。
すっかりミニチュアブログの更新が滞っていて・・・ 年明けてからの更新になっていまいました。 昨年12月にミニチュア初イベント参加させていただいたミニチュアアート展 ↓私の茶室を眺めるお客様・・とても恥ずかしかったです(^^; ![]() やはりヌヌ先生の人気は凄いです。 二日間で2600人ほどいらっしゃいました。 会場内たくさんのお客様でびっしり・・ 私は場内アナウンスのお手伝いをさせて いただきました。(譲り合ってご観覧お願いします~など) さて、今回販売した作品の一部をご紹介~ 計26点販売いたしました。 数も多くはなかったので初日午後にはすべて 嫁いでいきました。 茶道具とらくがんセット ![]() お寿司と湯飲みのセット ![]() 和菓子と南部鉄器急須セット ![]() 展示品の茶室 ![]() また時間が出来た時に茶室画像をアップしたいと思います。 インスタ (t.tinygift )で製作過程やミニチュア 以外の出来事も画像アップしております。 よろしければフォローしてください~(^^) ![]() にほんブログ村 テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
ご訪問いただき有難うございます。
こんな更新少ないブログにお立ち寄り いただきまして、感謝です(泣) さて、12月のヌヌ先生のイベント展示用の作品を 必死に製作しております。 茶室です。私は自力でハウスを作ったことがなく・・ 過去にBOXタイプのハウスはレッスンで作ったことが あるくらいで・・しかも10年以上前・・(^^; 資材決めから設計まで全て自分で作るハウスはお初です・・(泣) ![]() しかも茶道とは全く無縁の人間でして・・ 茶道をよく知っているお友達にいろいろ 聞いたり、ネットで情報を得て悩みながら ここまで・・やってきました。 (普段は家事、育児、仕事に追われているので 夏休みの子供を実家に預けている間に 必死に製作・・・) 途中経過はインスタグラムに 載せています。 t.tinygiftで検索してみてください。 リンクの方法がいまいちよくわからず ごめんなさい・・ 最後までお読みいただき有難うございました。 ![]() にほんブログ村 *今年はアイシングレッスンはお休みとさせていただきます。 *スクイーズの認定講師も取得しましたのでそちらものんびり ご案内させていただきます。そのうち・・ テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
ご訪問ありがとうございます。
先日、ヌヌ先生の定期講座で丸皿を 作ってきました。 着色が宿題でしたので連休最後の今日仕上げました。 ![]() なんとなくそれっぽく仕上がりました(^^; 角皿や小鉢などもあるのですがまだ手を付けられていません・・・ がんばります。 ![]() にほんブログ村 テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |
閲覧いただきまして、
ありがとうございます。 ヌヌ先生の定期講座課題のお茶碗です。 着色が宿題になっていました。 小さくて絵を描くのが難しい・・・ ![]() ヒートプレスももう少し勉強しないとだな・・ と思います。 ![]() にほんブログ村 テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用 |
![]() |